学校生活

  • 2022年11月07日(月)

    全校朝礼,表彰伝達式を行いました

    11月7日(月),全校朝礼及び表彰伝達式を行いました。

    image0

    表彰の数は非常に多く,時間をオーバーしてしまうほどでした。

    【表彰一覧】

    【 高 校 】
    ・第60回九州地区高等学校軟式野球大会鹿児島県予選 準優勝
                                                          (令和4年9月28日実施)

    ・大隅地区高等学校新人弓道大会(令和4年9月22日実施)
      男子個人  第1位 日髙 凌太郎
      男子団体  第2位
                                                                               
    ・大隅地区高等学校新人テニス大会(令和4年9月14~15日実施)

     男子団体            第1位
     男子シングルス  第2位 田畑 武冴士
     男子ダブルス   第2位  夏輝・本田 雅宗

    ・大隅地区高等学校駅伝・陸上記録大会(令和4年10月17日実施)
     男子三段跳び 第1位 12m45 福添 相人
     男子5000m 第1位 16分43秒11 永川 瑛
     男子800m 第1位 2分01秒08 永川 瑛

    【 中 学 】
    ・肝属地区中学校新人戦(令和4年10月17日~18日実施)
     卓 球 〔団体戦〕準優勝
         〔個人戦〕優勝   切通 正義
     サッカー 第4位
     弓 道 〔個人戦〕第5位   袴田 莞吹

    ・鹿児島県理科に関する研究記録展 入選   切通 正義
    ・肝属地区理科に関する研究記録展 特選   切通 正義

  • 2022年10月12日(水)

    高校3年生 だるまの目入れ式

    10月7日(金),大学入試共通テストまで残り100日となったこの日,高校3年生は毎年恒例の「だるまの目入れ式」を行いました。

    校長先生による激励の言葉の後,各クラスの代表生徒が決意を発表し,先生方から激励の言葉が伝えられました。

    1組 外園君

    高校から始めた陸上競技に打ちこみ,全国大会出場に向けて励む中で,プラス思考を続けることの大切さを実感した。受験も同じ気持ちで向かっていきましょう!

    DSC_7560

    2組 川口君

    楠隼の受検を決めた小6のときに作った「二兎を追う者は二兎とも得る」という座右の銘。楠隼へ合格を果たし,後は志望大学への合格という2頭目の兎を全員でつかみとりましょう!

    DSC_7573

    3組 森永君

    楠隼高校6期生の自信を持って推せるところは「仲の良さ」だと思います。この仲の良さを受験にも生かして,一致団結して合格を勝ち取りたいと思います。

    DSC_7609

    3学年保護者から,これからの受験を乗り切ってほしいという思いを込めて,お菓子と品物が贈られました。

    DSC_7559

    高校3年生は,100日後に迫った大学入学共通テストに向けて,これから新たな気持ちで,そして体調管理に気を付けながら頑張ってほしいと思います。

    DSC_7633

  • 2021年11月30日(火)

    高校1年・2年 進路講演会を行いました

    11月26日(金)に進路講演会を行いました。

    北九州予備校から大山先生をお招きして,「受験にむけた心構え」をお話しいただきました。

    DSC_3348

    「起床時刻・勉強時刻・就寝時刻の3点固定をし規則正しい生活をすること」

    「毎日朝食を摂ること」

    「学年+2時間の勉強を日課にすること」

    「定期考査を大切にし,計画的な勉強をしてから臨むこと」

    「これまで受けた定期考査や模試を解き直すこと」

    など,当たり前のことを当たり前にする大切さや正しい姿勢で学習することの大切さを,御自身の経験を元にお話しいただきました。

    生徒たちは話を聞いて,勉強に対するモチベーションが高まっていました。

    DSC_3352

  • 2021年10月14日(木)

    人権同和教育講演会を行いました!

    10月13日(水)に人権同和教育講演会を行いました。

    講師に高﨑恵さん(オフィスピュア所属・ワークショップデザイナー)をお招きして,「男女共同参画社会」についてのお話を頂きました。

    DSC_2902

    DSC_2907

    「我々は生活の中で,知らず知らずのうちに無意識の偏見を形成しており,男女にとらわれることなく,誰もが個性や能力を発揮できる社会にしていく必要がある。」

    「無意識な偏見はメディアの影響を受けやすいので,一人一人がメディアをよく解釈し,読み解くことが大切である。」

    「互いに個性や能力を認め合い,高め合う意識を持つことが大切である。」

    など,よりよい社会にしていくために求められることを学ぶことができました。

    DSC_2910

    これからの生活に生かしていきます。講師の高﨑先生,貴重な御講演をありがとうございました。

  • 2021年10月09日(土)

    ダルマの目入れ式を行いました!

    本日高等学校は中間考査の最終日でした。高校3年生は,共通テストまであと約100日(102日)になったということで,4時間目は毎年恒例のダルマの目入れ式を行いまし た。

    まず校長先生より,3年生を3つの言葉で激励していただきました。マイナスな感情や不安な気持ちをプラスでポジティブな感情に変える”reframing”, 「夢を必ず叶える」という積極的な言葉“Dreams do come true”, 心に火を付けろ“Light the fire within.”いずれも受験生にとっては元気付けられる言葉で,生徒達は受験への決意を新たにしました。。

    DSC_2850

    次に各クラスの代表生徒が決意を発表し,各クラスの担任が激励の言葉を伝えました。

    1組 芳尾君

     

    受験を機に人生を変えるように頑張りたい。受験は自分との勝負なので できることは全てやろうというつもりで頑張りたい。

     

    2組 清水君

    楠隼寮で育んだ絆を基に残りの100日を乗り切っていきたい。

     

    3組 肥後君

    かっこいい人は見た目ではなく,何かに頑張れる人だと思う。かっこよく残り100日頑張ろう。

     

    1組担任福倉先生

    ”Carpe diem” ラテン語。英語ではSeize the day「今日をつかみ取れ」. 100日後の成績の心配よりも,一日一日をつかみ取るように精一杯生活しなさい。1日を終えるときに今日は頑張ったぞといえるようにしてほしい。

     

    2組中尾先生

    (全員とジャンケンをした後で)ジャンケンをして最後まで残る確率よりも,受験で合格できる確率はずっと大きい。努力次第でなんとかなる。受験には運も必要。そのためには,強く信じる力や仲間を信じることが必要。

     

     

    3組小沢先生

    受験は人を成長させる。単なる知識を蓄えることではない。自分は受験が終わってからは「もっとやっておけば」という気持ちもあった。みんなにはやりきったと言える残り100日にしてほしい。焦らず愚直に。

     

    中学部加世田先生

    プレッシャーになるかもしれませんが,あえて期待していますと言います。みんなのことを誇らしく中学生に話しています。後輩達に凄い先輩達がいたんだと言えるように頑張ってほしい。試験当日の事を考えていつもコンディショニングに気を付けて欲しい。

     

    転出された旧担任の有木先生がリモートでサプライズ出演し,激励していただきました。

     

    有木先生

    「ペンは剣よりも強し」。勉強を一所懸命に取り組むことができること。そして勉強を一所懸命に取り組むことで,得られること,そのことを転勤して痛感しています。人生において勉強に頑張らないといけない時があります。君たちにとっては,正に今がその時です。頑張ってください。

     

    学年主任 内先生

    担任の先生を信じて頑張って欲しい。受験はストーリーである。自分しか描けないストーリーを描いてほしい。そのためにも,どういう姿で楠隼を卒業したいのかを今一度考えて,日々の勉強に取り組んで欲しい。受験は最後は個人戦。楠隼は団体の雰囲気を作るには最適な環境です。しかし寮の舎室に帰り,1人になってからどう努力するかを考えてほしい。この学年で新たな伝統を作っていこう。最後に今日の決意を保護者の方にも伝えてください。

     

    進路主任 東村先生

    ダルマの目入れが終わりました。これからはダルマの前では嘘がつけません。見られています。思う存分努力をしてください。不安になったら進路室に来てダルマをなでてください(笑)

     

    DSC_2855

    DSC_2875

    このあと100日を乗り切るために,みんなでウナギを食べました。保護者の方からはミニチュアのダルマと一人一人に別々のメッセージをいただきました。3年生はこれから100日を新たな気持ちで,そして何よりも体調管理に気を付けて頑張ってほしいと思います。

    DSC_2889

  • 2021年08月19日(木)

    2学期が始りました

    8/19(木)2学期の始業式を行いました。

    今回は,新型コロナウイルス感染症の対策として,各学級で一斉放送による始業式となりました。

    校長先生からは,東京オリンピックで金メダルを獲得した女子ソフトボールチームのお話をしていただきました。

    校長先生のお話に,当時の様子を思い出しながら生徒も頷いていました。

    始業式の後,学活,そして2校時からは早速授業です。

    目標新たに,楠隼生として2学期も大きく成長してくれることと思います。

    始業式の様子01

    始業式の様子03

     

  • 2021年07月27日(火)

    勝負の夏,高校3年生頑張っています!

    7/26(月)~7/30(金)の期間,高校3年生は夏季課外を実施していますが,全寮制の特性を生かし,今年度は26日(金)~29日(木)の期間,19時から22時まで学校の教室で特別講座および夜の自学自習を実施しています。

    初日の26日は,英語の講座が実施され,始めに校長先生による講話をいただきました。

    テーマは「効果的な英語学習 6 Methods」

    ブログ校長写真

    校長先生のこれまでの経験を基にした英語の学習ポイントをお話ししていただき,この夏の英語の学習の大きなヒントを得ることができました。

    その後,電子黒板やタブレットを用いた英語の講座を行いました。

    ブログタブレット学習

    また,講座後は各教室で自学自習。お互いの取組を刺激に,皆真剣に取り組んでいました。

    ブログ教室自習

    受験に向かう雰囲気をさらに高めることができるよう,明日からも頑張ります!

     

  • 2021年07月27日(火)

    高校 白熱したクラスマッチ!

    7月16日(金)に高校クラスマッチを行いました。

    午前はバスケットボール,午後はバレーボールで競い合いました。

    以下は試合の様子です。

    DSC_0014

    DSC_0063

    DSC_0164

    DSC_0258

    DSC_0337

    DSC_0354

    バスケットボールの部優勝は2年3組,バレーボールの部優勝は1年2組でした。

    クラスの団結力が深まった1日となりました。

    最後は,校長先生から高校3年生へ向けて,長渕剛の「きばいやんせ」の応援歌が送られ,全員で手拍子して盛り上がりました。

    DSC_0404

  • 2021年07月27日(火)

    1学期終業式,インターハイの壮行会が行われました。

    7月20日(火)に1学期終業式とインターハイの壮行会が行われました。

    今年度はコロナ禍でも,1日遠足や文化祭,クラスマッチ(高校)など工夫して行うことができ,充実した1学期となりました。

    校長講話の様子

    DSC_0444

    これから夏休みに入る中学1年生~高校2年生は,計画をしっかり立て,充実した夏休みとなるように過ごしてほしいと思います。

    高校3年生は模試や前期夏季課外がありますが,希望の進路実現のため強い気持ちで頑張ってほしいと思います。

    また,インターハイの壮行会が行われ高校2年生の西元君が決意の言葉を述べてくれました。

    DSC_0442

    インターハイ出場は楠隼初の快挙です。学校全体として応援していますので,力を出し切ってきてくださいね。

     

     

  • 2021年07月15日(木)

    ダメ!絶対に!

    7月12日(月)に薬物乱用防止教室を実施しました。

    DSC_9882

    講師として少年サポートセンターの所員の方に来ていただき,「薬物乱用の現状と正しい知識について」という演題でお話ししていただきました。

    DSC_9885

    また,薬物の標本や写真も展示していただきました。

    DSC_9888

    薬物の種類やその使用による影響について説明していただき,改めて薬物の怖さを認識でき,薬物に手を染めないことの大切さを理解することができました。