アーカイブ

2022年3月

  • 2022年03月25日(金)

    高校2年生,新山校長の特別授業を受け,英語学習のポイント等ついて学びました。

    新山校長最後の授業

    3月18日5校時,新山校長の教員人生最後の授業が行われました。

    授業では,高校2年生に向けて,効率的な英語学習の方法や英語科教師としての体験,海外での勤務など多くのことを教えていただきました。

    生徒たちは,新山校長のユーモアのある説明に,興味をもって授業を受けることができました。

    授業後も質問をする生徒の姿が印象的でした。

    将来,グローバルリーダーを目指す生徒たちにとって,貴重なお話を聞くことができました。

  • 2022年03月22日(火)

    中学一年生,性教育講話で「多様な性」についてについて学びました。

    WIN_20220317_15_53_26_Pro

    3月17日の7校時,中学1年1組・2組合同で性教育講話を行いました。

    授業は1組担任の寺原教諭と2組担任の田中教諭によるティームティーチングで行いました。

    授業ではトランスジェンダーの方のインタビュー動画などを視聴し,本人の悩みや,周囲の人の支えなどを知ることができました。

    大切な家族や友達が自分の体と心の異なる性別についてカミングアウトしたとき,自分はどのような行動ができるか,生徒は自分のこととして考えました。

    WIN_20220317_16_05_40_Pro

    生徒は,「相談を受けたら深刻に受け止めてしまうかもしれないけれども、特別なことではないので、軽く打ち明けられる関係を作りたい」という意見を発表していました。

    また、社会科の側面からも多様な性について正しく理解できるように資料を用いて授業を行いました。

    授業の終末の生徒の感想には

    ・職業で性への偏見を持たない

    ・新しい考えを生み出すことが必要

    ・違いを認め合うことが大切

    などの意見を発表することができました。

    WIN_20220317_16_23_18_Pro

  • 2022年03月07日(月)

    中2 フロントランナーとの出会い代替研修

     中学校2年生は,3月2日(水)~4日(金)にフロントランナーとの出会い代替研修を行いました。事前学習として生徒たちは,いくつかのグループに分かれて大学調べを行ってきました。研修1日目は,大学調べの発表会を行いました。各グループ素晴らしいプレゼン資料を作り発表をすることができました。

    大学調べ1

    大学調べ2

    大学調べ3

     午後からは,米国領事館の方による講話と,ベネッセホールディングス鹿児島支社の方による,学習法についての講話をしていただきました。

    学習法講演

     2日目は,九州大学とリモートでつなぎ,曽我部春香准教授による「オリンピックとデザイン」,元村祐貴助教授による「睡眠負債とは?」,工藤真生助教授による「今までのピクトグラム,これからのピクトグラム」の講義を行っていただきました。

    九大リモート学習1

    九大リモート学習2

    九大リモート学習3

     3日目は,今年度大学に入学した楠隼中学校1期生を迎えて,「踊る!はやぶさ御殿!!」(トークショー)を行いました。大学の様子や大学受験に向けて頑張ったことなどを語ってくれました。最後には,多くの質問が出るなど,先輩からたくさんのことを学ぶことができました。

    踊る!はやぶさ御殿

    集合写真1

    集合写真2

    座談会

     トークショーの後には,クラスごとに分かれての懇談会が実施され,大学の講義内容や,中学校時代のことなど,多くの質問が出ていました。

  • 2022年03月07日(月)

    中1 「イングリッシュデイズ」2日目の様子

    イングリッシュデイズ_2日目02

    イングリッシュデイズの2日目は4つの活動を行いました。

    4番目の活動のSkit Contestは,約2時間かけてストーリーや台詞を英語で作りました。その,役割の話合いも全て英語で行いました。

    限られた時間の中でしたが,それぞれのグループごとの特色が現れるSkitとなりました。

    最後は各活動で獲得したポイントを使った景品の授与がありました。

    景品の授与はオークション形式で行われ,3チームが競合する景品がありましたが,獲得ポイントの多いチームが落札しました。

    イングリッシュデイズ_2日目03

    2日間という短い期間ではありましたが,8人のALTのおかげで大変充実した学習活動となりました。

    本当にありがとうございました。

    イングリッシュデイズ_2日目04

    生徒の作文をそのまま紹介します。

    Today is "English Day" of second day. I enjoy the best "Skit Contest." but it isn't perfect.

    Because I don't speak and action English Skit. but my friends action is very good. I respect them.

    Also,ALT's teachers help for us. They are very good teachers. I want to study a lot of English things. I want to try it.

    I pray to "They study English after it , too" I had fun it. I enjoy it, too.

    I think "I want to study English after it." (by student:A)

     

    I could use English today and yesterday.

    "Beach Ball Question", I enjoyed this proglam.This question is so fantastic. My group's members are so nice.

    "Pictionary" We drow picture about cards word. I can not draw good picture. I'm not good at it.

    "Skit Contest" My team could do good performance. Other teams are so good too. (by student:B)

  • 2022年03月03日(木)

    中学1年生「イングリッシュデイズ」1日目

    イングリッシュデイズ_1日目01

    今日から2日間,オールイングリッシュを基本とした学習を実施しました。

    日程の確認から,活動6までグループごとに学習に取り組みました。

    新型コロナウイルス感染防止の観点から,実施方法を十分検討した結果,宿泊を伴わない形での実施となりました。

    今回ALTを含めたネイティブスピーカーの先生が8人参加していただいたことで,充実した学習となりました。

    イングリッシュデイズ_1日目05

    最初は緊張していた生徒たちでしたが,1番目の「Immigration」の活動を終える頃には,積極的にコミュニケーションをとろうとする姿が見受けられました。

    2日目の活動も非常に楽しみです。

  • 2022年03月02日(水)

    卒業おめでとうございます!

    3月1日(月)に楠隼高等学校第5回卒業式を行いました。

    新型コロナウイルス感染症対策のため,卒業生,教職員,保護者,来賓数名の限られた人数での実施となりました。

    各クラスの代表に卒業証書が授与され,楠隼での充実した6年間ないし3年間の学校生活に思いもひとしおだったようです。

    卒業証書授与の様子

    DSC_3619DSC_3625DSC_3632

    校長式辞の様子

    DSC_3638

    送辞の様子

    DSC_3664

    答辞の様子

    DSC_3672

     

    DSC_3685DSC_3695DSC_3700DSC_3705DSC_3708DSC_3716

    式の後は各クラスでLHRが行われ,クラス一体となって感動に包まれていました。

    DSC_3717DSC_3720DSC_3722

    卒業生の皆さん,楠隼での生活を胸に,新たな一歩を踏み出してください。楠隼全体で応援しています!

  • 2022年03月01日(火)

    中学校で研究授業を行いました。(中1道徳,中2特別活動)

    研究授業02

    2月24日(木)の5校時に1年1組で寺原教諭による道徳の研究授業を,7校時に2年1組で丸田教諭による特別活動(学級活動)の研究授業が行われました。

    道徳の授業では「節度を守るにはどうしたらよいか」というテーマで授業が展開されました。

    資料中の人物の気持ちを考えるとともに,自分のこととして生活にどのように生かしたら良いか考えました。

    また,授業では寮生活の場面を具体的に示したことで,生徒たちは実生活と結びつけて考えることができました。

    研究授業01

    授業の中では,自分の意思を示すカードも活用され,意見を出しやすい工夫がされていました。

    次に,中学2年生は「春休みを充実させるために行動目標を決めよう。」というテーマで授業を行いました。

    生徒が主体となって授業が展開され,グループごとに意見をまとめました。

    研究授業04

    授業の終末ではグループごとの意見を参考に,自分自身で取り組む目標を決めることができました。

    春休みの生活を充実させ,3年生のよいスタートができるようにしてほしいと思います。

    研究授業05