記事

2024年12月19日

  • 2024年12月19日(木)

    クリスマス献立(寮食、給食)

    12月18日(水)の昼食で一足早いクリスマス献立が登場しました。

    メニューはスパイシーチキン,もみの木サラダ,かぶのクリームスープ,ごはん,チョコケーキ,牛乳です。

    生徒たちは満面の笑みで食事をしていました。

    IMG_7166

    IMG_7167

2024年12月17日

  • 2024年12月17日(火)

    体育の研究授業が行われました

    12月10日(水)、高校1年生を対象に体育の研究授業が行われました。

    種目はバレーボールです。ウォーミングアップで十分に体を温めたあと、一生懸命にバレーボールに取り組んでいました。

    特別ルールのゲームなどを通じて、三段攻撃が上手になっていく様子が見られました。

    IMG_4037

    IMG_4041IMG_4055IMG_4057IMG_4058IMG_4059

2024年12月16日

  • 2024年12月16日(月)

    創立10周年記念タオルを作成しました

    楠隼中学校・楠隼高等学校の創立10周年を記念して、生徒会執行部がタオルを作成しました。

    タオルは全校生徒に配布しています。好評です。

    WIN_20241213_12_58_14_Pro

  • 2024年12月16日(月)

    楠隼寮マッチ2024

    12月14日(土)に寮マッチが開催されました。

    寮マッチでは棟ごとにチームに分かれて全体種目,選択種目,選手種目で競い合います。

    当日に向けて高校2年生を中心とする寮生徒会が準備を進めてきました。

    今年度は全体種目では楠隼クイズ,選択種目ではドッジボール,逃走中,クイズ,選手種目では雑巾がけ競争が行われました。

    <全体種目>

     楠隼クイズ

    DSC_9517

    DSC_9525

    <選択種目>

     ドッジボール

    DSC_9690

    DSC_9688

     逃走厨

    DSC_9728

    DSC_9881

     ジャンルクイズ

    DSC_9666

    DSC_9658

    <選手種目>

     雑巾がけ競争

    IMG_2475

    IMG_2476

    各競技の結果は以下のとおりとなりました。

    <全体種目>楠隼クイズ:優勝 3棟1階

    <選択種目>ドッジボール:優勝 2棟2階

          逃走厨:優勝 5棟2階

          ジャンルクイズ:優勝 3棟2階

    <選手種目>雑巾がけ競争:優勝 4棟1階

    <舎棟清掃度部門>優勝 5棟2階(寮監さん方に審査していただきました)

    <総合部門>優勝 2棟2階

          2位 3棟1階

          3位 3棟2階

     

    各種目と部門に優勝した棟には賞状と景品が贈呈されました。

    DSC_0139

    DSC_0148

    今年度も充実した寮マッチとなり,生徒が学年を越えて絆を深め合う様子が見られました。

    今後も楠隼の伝統として大切にしていきたい行事です。

    DSC_0164

2024年12月9日

2024年12月6日

  • 2024年12月06日(金)

    中学3年生 防災キャラバン

    12月6日(金)に防災キャラバンが行われました。災害について学んだ後,体育館が避難所になった想定で,自分たちがどのように行動したら良いかを考えました。活動を通して,防災への意識を高めることができました。IMG_1119IMG_1120IMG_1121IMG_1123

2024年12月5日

  • 2024年12月05日(木)

    中学2年生 保健講話

    12月4日(水)の7校時に中学2年生を対象に保健講話がありました。

    今回は,二川政文先生を講師にお招きして,思春期の性と生について講話をしていただきました。

    性的欲求に対する適切な行動,性の境界線や多様な性別の尊重などについて,優しくわかりやすく教えていただきました。

    生徒は講話を聞いて,性への理解を深めている様子が見られました。

    IMG_9582

    IMG_9588

    IMG_9594
    二川先生,ありがとうございました。

     

2024年12月4日

  • 2024年12月04日(水)

    性教育講演会

    12月2日(月)、高校3年生を対象に性教育講演会を行いました。

    講師は鹿児島大学医学部保健学科の根路銘 安仁 教授でした。優しく分かりやすい説明をしていただき,性や性行為について,しっかりと学ぶ良い機会となりました。高校3年生は,来年の4月から新しく社会に出ていきます。この講演会をきっかけに,性に対して真剣に向き合っていってほしいと思います。

    IMG_4029IMG_4032

2024年11月28日

  • 2024年11月28日(木)

    中学3年生 幼児とのふれあい体験学習

    11月19日(火)に3年1組,11月20日(水)に3年2組が家庭科の授業で幼児とのふれあい体験学習に行きました。

    今年度も高山こども園で体験させていただき,元気いっぱいな園児さん達と楽しく遊びました。

    IMG_9539

    IMG_9540

    IMG_9541

    IMG_9542

    IMG_9543

    IMG_9544

    IMG_9545

    体験を通して生徒は幼児との接し方や幼児の遊びについて理解するとともに,こども園で働く先生方への尊敬の念を持っていました。

    多くの学びが得られた学習となりました。

  • 2024年11月28日(木)

    中学1年生 歯科保健講話

    11月27日(水)中学1年生を対象に学校歯科医(よしどめ歯科)の吉留哲雄先生をお招きし,歯科保健講話を行いました。

    むし歯や歯周病の写真や動画を使った説明や,生徒からの事前質問に対する回答など,とても分かりやすく説明していただきました。

    1-2

    4

    2

    3-2

    生徒は給食後の歯みがきや毎日の生活に生かしていきたいという感想を述べていました。

    吉留先生,お忙しい中講話をしていただきありがとうございました。

2024年11月26日

  • 2024年11月26日(火)

    避難訓練を行いました

    11月19日(火)、寮で避難訓練を行いました。

    IMG_4024

    IMG_4026

    夜間に食堂で火災が起きたという想定で、各舎室で就寝時に非常放送がなったときの対応を訓練しました。

    生徒は班ごと、フロアごとに人数を確認し、避難しました。6分20秒で生徒の避難が完了しました。

    寮監、職員の動きも確認しました。

    東部消防署の方に来ていただき、講評をしていただきました。講評を聞くことで明かりのない夜間の避難の難しさだったり、松葉杖の友達がいたりするときの避難についても真剣に考えるきっかけになりました。ありがとうございました。

    IMG_4028

2024年11月25日

  • 2024年11月25日(月)

    第2回おにぎり会

    11月23日(土),今年度2回目のおにぎり会がPTA寮務部の主催で実施されました。

    このおにぎり会は,期末考査を前に学習に励む生徒たちを激励することを目的としています。

    image8

    image12

    image13

     

    image17

    image3

    image2

     

    image16

    image1

    image18

    当日は,約60名の保護者・ご家族の皆さまに協力していただきました。

    夕方から準備を進め,学習時間の途中,21時に楠隼ホールでおにぎり・やきとり・お茶が生徒へ手渡されました。

    明日から期末考査が始まります。生徒の皆さんがおにぎり会で補充したやる気を発揮してくれることを期待します。

     

2024年11月22日

  • 2024年11月22日(金)

    中学3年生 保健講話

    11月21日(木)中学3年生対象に保健講話がありました。

    福元メンズヘルスクリニックの福元和彦先生を講師にお招きし,第二次性徴のことや性に関する講話をしていただきました。

    昨年度も講師としてお話頂きましたが,今年度もお忙しい中,講話をしていただきました。

    質問しやすい雰囲気で,性に関する知識や注意することを分かりやすく説明してくれました。

    IMG_2038

    IMG_2040

    IMG_2042

    お忙しい中,講話をしていただき,ありがとうございました。

2024年11月21日

  • 2024年11月21日(木)

    中学1年生 保健講話

    11月8日(月)中学1年生対象に保健講話がありました。

    講師にフェムテックKAGOSHIMAクリニックの山﨑眞子先生をお招きし,思春期の身体や心の成長など,性に関する講話をしていただきました。

    IMG_004

    IMG_2005

    IMG_2009

    IMG_2013

    山﨑先生,講話をしていただき,ありがとうございました。

  • 2024年11月21日(木)

    高校生が中学生に理科を教えています

    中学3年生の理科で、高校生1年生が中学生に授業の中で教えるという活動をしました。

    IMG_3865IMG_3864IMG_3863

    高校生はこの授業のために予習に真剣に取り組み、より理解が深まったようでした。

    中学生も先輩から教わることで、知識を深めるとともに先輩への尊敬の念を深めたようでした。

    中高一貫校ならではの長所を生かした充実した時間になりました。

2024年11月19日

  • 2024年11月19日(火)

    創立10周年記念式典

    11月16日(土)、創立10周年記念式典を行いました。

    DSC_9135

    記念式典では校長式辞の後,実行委員長,生徒代表があいさつし,来賓の方々からも祝辞をいただきました。

    DSC_9159

    記念講演会は,JAXA理事でH3プロジェクトのプロジェクトマネージャを務めた岡田匡史様が「H3ロケットの挑戦」という演題でお話しいただきました。

    DSC_9196DSC_9199DSC_9225DSC_9235

    記念講演会後には,生徒との交流会もあり、生徒の積極的な質問に岡田様が的確に答えてくださいました。本当にありがとうございました。

    IMG_7085

    DSC_9258DSC_9270DSC_9272

2024年11月18日

  • 2024年11月18日(月)

    本校第二代校長の秋元達也先生による進路講演会が行われました

    11月15日(金)、本校第二代校長の秋元達也先生による進路講演会が行われました。

    演題は楠隼のスローガンである「来たるべき日のために」で、楠隼生へ多くのメッセージを伝えてくださいました。

    IMG_3998IMG_4005

    説得力のある話の中にもユニークさがあり、思わず深く考えてしまうような問いかけも多い講演で、講演が終了すると同時に大きな拍手が起こり,長く続いていました。

2024年11月14日

  • 2024年11月14日(木)

    中学2年生 宇宙学講義

    11月12日(火),11月13日(水)に中学2年生の第3回宇宙学講義を行いました。

    今回はJAXAより塚脇 幸太先生,河村 耕平先生,東京大学より片山 実咲先生,プロマインクラフターのタツナミ シュウイチ先生にお越しいただきワークショップ型の講義を実施していただきました。

    講義では,JAXAが開発したマインクラフト用の月面ワールドである「ルナクラフト」を使用し,各班で与えられた月面開発ミッションに取り組みました。

    生徒たちは先生方のアドバイスを受け,楽しみながらも真剣に課題に取り組む様子が見られました。

    発表では様々なアイデアが飛び出し,生徒たちの発想力の豊かさに驚かされました。

    IMG_9319

    IMG_9330

    IMG_9338

    IMG_9352

    IMG_9364
    塚脇先生,河村先生,片山先生,タツナミ先生ありがとうございました。

2024年11月12日

  • 2024年11月12日(火)

    中学3年生 保健講話

    11月12日(火),中学3年生を対象に保健講話を行いました。

    講師に西小野 美咲先生をお招きして,「がん」をテーマに講話をいただきました。

    「がん」についての基礎知識や向き合い方について説明がありました。また,西小野先生自身の経験もお話しいただき,「がん」についてとても分かりやすく説明してくださいました。

    DSC_9073DSC_9074

    西小野先生,講話いただきありがとうございました。

    DSC_9083

2024年11月11日

  • 2024年11月11日(月)

    中学1年生 農業漁業民泊体験

    10月24日、25日の2日間、中学1年生は農業漁業民泊体験を行いました。肝付町、鹿屋市、大崎町、東串良町の17のご家庭が生徒を受け入れてくださり、みかんの収穫やけせん団子作り、ピザやお菓子作りに釣り体験など、生徒は、本当に多くの体験をすることができました。初めて受け入れ先家庭の方々にお会いした入村式では、緊張が見られる生徒もいましたが、一緒に食事をして、1泊して、いろいろな体験をして、退村式を迎える頃にはすっかりと打ち解けた姿を見ることができました。生徒の感想からは、「食事を作ってみて、一生懸命作ってくれる人がいるから日頃僕たちはおいしいご飯を食べることができることを実感した。これからは、これまで以上に思いを込めて『いただきます』を言いたい。」や、「高校生になったときにはもっと手伝えるようになりたい。次会えるのを楽しみに成長していきたい」など、この民泊体験を通してたくさんの「思い」を受け取ったようです。頼もしく成長した姿を見ることができました。高校1年生でも農業漁業民泊体験を行います。3年後にまた同じご家庭にお世話になる生徒もいるかもしれません。生徒もその時を楽しみにしています。受け入れ先のご家庭の皆様,2日間本当にお世話になりました。ありがとうございました。

    ①

    ②

    ⑤

    スクリーンショット 2024-11-11 113047

    ③④

  • 2024年11月11日(月)

    中学校 身体測定

    11月8日(金),中学生は,本年度2回目となる身体測定を行いました。

    身長,体重,視力などの項目を測定しました。

    IMG_4583

    IMG_0001

    IMG_4584

2024年11月8日

  • 2024年11月08日(金)

    高校1年生 農業漁業民泊体験 

    10月31日から11月1日にかけて、高校1年生は農業漁業民泊体験を行いました。

    この学年は中学1年時に日帰りで農業漁業体験を行わせていただいた学年で,より多くの体験ができることをとても楽しみにしていました。

    生徒達は受け入れ先の各ご家庭で、へちまやさつまいもの収穫などの農作業,竹を使った雑貨作り,けせん団子作りなどの活動に,仲間と協力し合いながら一生懸命に取り組むことができました。

    地域の皆さまと一緒に自然や動物とふれあい,美味しい料理を味わい,思い出に残る充実した時間を過ごすことができたようです。

      体験活動を受け入れていただいたご家庭の皆様、本当にありがとうございました。

    高1民泊1 

     

    高1民泊4

     

     

     高1民泊5

     

    高1民泊6

     

    高1民泊7

     

    高1民泊8

     

    高1民泊9

     

     高1民泊10

     

    高1民泊3

     

     高1民泊2

     

  • 2024年11月08日(金)

    中学校 県駅伝大会

    11月7日(木)に第73回鹿児島県中学校駅伝競走大会が指宿市陸上競技場で開催されました。

    各地区予選を勝ち上がったチームが参加し,肝属地区代表として大会に挑みました。

    前日から会場入りして,コースの試走など行いました。

    IMG_4482 IMG_0002

    前日の大会前の最終ミーティングです。区間配置,戦略など確認しました。

    IMG_4499

    ホテルでの様子です。

    IMG_0007 IMG_0008 

    大会当日,朝は近くの場所を散歩しました。

    IMG_4509 IMG_4519

    会場入りして,アップも入念に行い,準備万端です。

    IMG_4507 IMG_4530

    IMG_4532 IMG_4535

    各区間,精一杯力強く走ることができました。

    IMG_0010 IMG_0011

    IMG_0012 IMG_0013

    IMG_0014 IMG_0015

    大会出場に際して,送迎や差し入れ等ご協力ありがとうごいざいました。来年度も県大会出場目指して頑張ります。

    IMG_4576

2024年11月7日

  • 2024年11月07日(木)

    楠隼Letter【10月号】発行

    最新の楠隼Letterを発行しました。本校のWebページ【楠隼Letter(学校便り) | 鹿児島県立 (pref.kagoshima.jp)】にも掲載していますので,ぜひご覧ください。

    スライド1スライド2

     

  • 2024年11月07日(木)

    高校2年生海外大学企業連携研修最終日

    アメリカを現地時間の11月6日0時に出発し、羽田空港に日本時間の7日5時に戻ってきました。

    羽田空港で解団式を行い、今回の研修を締めくくりました。

    918E6434-290A-499B-9D05-AD012A5EF858

    B5830BE1-C18F-473D-B5A7-8DAEA1B15512

    B05B82B5-556F-496B-A701-51BF67B6BD8B

    その後鹿児島空港へ行き、楠隼に戻ってきました。

    IMG_7211

    6日間の海外研修を通して、大学との連携研修では、UCLAの学生とオールイングリッシュで、個性に関する議論を通して自己理解をより深めることができました。また、企業との連携研修では、JPLの職員講話やヤクルトの企業訪問を通して、世界で活躍するために大切なことを学ぶことができました。また、アメリカでの生活を通して異文化への理解を深めることができました。

    今回の研修で学んだことを糧にして、今後の学校生活をより充実させてほしいと思います。

     

2024年11月6日

  • 2024年11月06日(水)

    高校2年生海外大学企業連携研修5日目

    午前中はHollywoodを訪れました。有名人の手形、足形やサインを見ることができました。

    IMG_7413

    IMG_7332

    IMG_7415

    その後、各グループに分かれてファーマーズマーケットでお昼ご飯を食べました。

    IMG_7418

    午後は、はじめにCalifornia Science centerを訪れました。科学や生物、宇宙、環境などそれぞれのテーマに沿った展示物を見学でき、有意義な時間を過ごすことができました。

    IMG_7414

    IMG_7416

    IMG_7417

    最後は企業訪問でヤクルトを訪れました。ヤクルトの製造過程の見学や、世界各国のヤクルトについて学ぶことができました。

    IMG_7412

    IMG_7401

    IMG_7439

    本日はアメリカ最後の日です。これから日本に戻ります。

2024年11月5日