アーカイブ

2023年7月

  • 2023年07月28日(金)

    祝 楠隼高校軟式野球部南部九州大会出場

    第68回全国高等学校軟式野球大会鹿児島大会で楠隼高校は1試合目で鹿児島育英館・池田に18-6で勝ち,準決勝で鹿児島実業に大逆転劇の6-5で勝ち,見事南部九州大会への出場権を獲得しました。決勝では残念ながら鹿児島高校に3-6で負けてしまいましたが,南部九州大会でリベンジし,全国大会への切符を獲得してくれるように全力で応援したいと思います。

    IMG_2111

    IMG_2114

    南部九州大会の1回戦は7月29日(土)10:30から熊本県のリブワーク藤﨑台球場で熊本県1位の開新高校と戦います。頑張れ楠隼!

     

     

  • 2023年07月27日(木)

    研究授業(数学)

    7月18日(火)に数学の研究授業が行われました。

    中学3年生で,三平方の定理を用いて正方形の点の軌跡の長さを求め方について考えました。

    IMG_0111IMG_0119

    生徒は電子黒板を用いて,説明を行っています。

    IMG_0121IMG_0122

    生徒は,自分で解いた解答について話し合う姿も見られました。

    IMG_0124IMG_0120

    IMG_0115

  • 2023年07月24日(月)

    薬物乱用防止教室を実施しました。

    7月19日(水)、高校2年生と中学2年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

    IMG_2063

    IMG_2068

    薬物の恐ろしさが分かるドラマ仕立ての動画を視聴しました。生徒も真剣な様子で食い入るように動画を見ていました。

    また、警察署の方から身近な危険であること、薬物乱用に関する情報があれば近くの大人に相談することなどの話がありました。

    IMG_2070

    生徒代表お礼の言葉

  • 2023年07月24日(月)

    楠隼Letter【5,6月号】発行

    最新の楠隼Letterを発行しました。本校のWebページ【楠隼Letter(学校便り) | 鹿児島県立 (pref.kagoshima.jp)】にも掲載していますので,ぜひご覧ください。

    スライド1スライド2

    スライド1スライド2

  • 2023年07月18日(火)

    高校でクラスマッチを実施しました。

    7月14日(金)、高校でクラスマッチを行いました。

    種目は6人制バレーボールです。

    熱中症対策のため、朝・昼に塩分補給の飴を配付し、開会式では保健委員が熱中症対策についてのプレゼンテーションを実施しました。

    IMG_1970

    クラスマッチは大盛り上がりで、どれも見応えのある試合でした。

    IMG_2014IMG_2035IMG_2015

    優勝は3−1B、準優勝は1−2A、3位は3−2Aと1−1Aでした。

  • 2023年07月11日(火)

    中学校1年生 第3回宇宙学講義

    7月11日(火),中学1年生は3回目の宇宙学講義を行いました。

    今回は,鹿児島大学理学部物理科学科・大学院理工学研究科の半田利弘教授をお招きして,「宇宙の広がり」というテーマで講義をしていただきました。

    講義では,CGなどを使って,地球と太陽や冥王星との距離,宇宙の広さ,銀河の姿などを分かりやすく説明していただきました。

    生徒は半田教授からの質問に答えたり,メモを取ったりしながら真剣に学習に取り組んでいました。

     

    IMG_0104IMG_0106IMG_0109

     

    講義後は,

    ・銀河の渦巻きはどうやってできるのか

    ・宇宙に限界はあるのか

    ・ダークマターの正体として有力な説はあるのか

    など様々な質問が生徒から出ました。

    現在中学1年生は,テーマ研究に向けて事前調査をしています。後の講義でも宇宙に対する興味関心や知識を深めつつより良いテーマの設定を目指してほしいと思います。

     

  • 2023年07月10日(月)

    中学1年生 薬丸野太刀自顕流(第2回)

    7月8日(土)に,中学1年生は,2回目の薬丸野太刀自顕流を体験しました。

    今回の体験は,「続け打ち」と「かかり打ち」を中心に,薬丸野太刀自顕流保存会の方々からの講義を受けました。暑さに負けず大きな声を出しながら一生懸命横木を打ちました。前回に比べ,太刀の扱い方や振り方,所作などに慣れた様子でした。

    IMG_4427IMG_4443IMG_4457IMG_4447

    この学習は,9月に行われる体育祭にて,発表を行う予定です。

     

  • 2023年07月10日(月)

    第1回楠隼の教育推進委員会

    7月7日(金)に,今年度第1回楠隼の教育推進委員会(学校関係者評価委員会)を行いました。

    校長挨拶の後,楠隼の教育推進委員(以下推進委員)の委嘱状交付と自己紹介,学校側の職員紹介がありました。

    学校からは,学校評価の説明や学校経営方針,各部の努力点などについて説明を行いました。

    IMG-7741

    推進委員からは,本校の教育活動や広報活動などに関する質問がありました。推進委員からの意見を踏まえて,今後もよりよい学校づくりに努めてまいります。

    推進委員の皆様,お忙しい中出席いただきましてありがとうございました。

  • 2023年07月07日(金)

    令和5年度 第1回学校保健委員会

     7月6日(木)に第1回学校保健委員会が開催されました。4年ぶりの対面での開催となり,大変有意義な時間となりました。

     学校生活部委員の方からも貴重な意見をいただくことができました。お忙しい中,来校していただきありがとうございました。

     

    IMG_0241

  • 2023年07月06日(木)

    【シリーズ宇宙学】第4回特別講義

     本日,本校で6月8日に始動した「宇宙ベンチャー企業と連携・協力した新たな人材育成プログラム」の第4回特別講義が行われました。
    IMG_6772
     講師は株式会社Fusic 代表取締役の納富貞嘉氏と技術本部先進技術部門 先端技術チーム エンジニアの石橋龍氏です。

     エンジニアとしてご活躍されている石橋氏は、ご自身の学生時代の経験も踏まえながら、画像解析に必要となるものの見え方や実際の例について、高校理科の内容も含めながら、わかりやすくお話ししてくださいました。
    IMG_6758
     本校生徒に対して、ぜひ研究に挑戦してみてほしいということと、AIをどんどん活用してほしいというメッセージをいただきました。

     先日、上場を果たされたFusicの代表取締役を務める納富氏は、これまでの御自身の学生時代での起業から上場までの歩みについてお話ししてくださいました。

    IMG_6764
     また、講義の最後には、これからの時代の変化についても紹介してくださいました。これからの時代を背負っていく生徒たちには,変化に対応できる柔軟さと強さを身に付けていってほしいです。一度きりの人生、ぜひ、やりたいことをやって欲しいという熱いメッセージをいただきました。

    IMG_6770
     質疑応答の時間だけでは足りず、前回同様、休み時間や講義後は質問のために行列が出来ていました。

    IMG_6768
     今回の講義で今年度の特別講義は最終回となりました。今後は、4つのコースに分かれて探究活動を行うことになります。これまでの講義で学んだことを活かして、それぞれが考えた課題を解決できるように探究に取り組んでいきたいですね。

  • 2023年07月05日(水)

    高校宇宙部通信「志す宇宙は無限」7月号

    高校宇宙部が毎月発行している壁新聞「志す宇宙は無限」の7月号です。是非御覧ください。

    志す宇宙は無限 7月号[PDF:1MB]

    志す宇宙は無限 7月号