公開日 2025年08月26日(Tue)
8月4日(月)、大阪・関西万博会場で行われた「未来と健康のための高校生ビジネスプランコンテスト」の最終選考で、楠隼高校の2年生3名によるチーム「笑竹Buy」がグランプリ(最優秀ビジネスプラン賞)に選ばれました。
2020年度から毎年開催されてきた大会で、今年度は全国から過去最多の271チームの応募があったそうです。
放置竹林の竹を家畜の飼料・肥料として活用することをアイデアにビジネスプランを発表しました。
下記のリンクから、緊張しながらも堂々と発表する様子が見られますので、是非ご覧ください。(発表は1:48:18〜2:13:00、表彰は4:02:03〜です)
【発表】https://www.youtube.com/live/iZyRw0Mqp3k?si=MUC_CY24TsI0t3Na&t=6498
【表彰】https://www.youtube.com/live/iZyRw0Mqp3k?si=jh5pV8jm-3Mi-NI8&t=14523
本人たちからのコメントを紹介します。
末利 仁さんのコメント
最優秀ビジネスプラン賞をいただきました。この賞をとるにあたって肝付町役場,地域の畜産農家,そして何度もアドバイスをくださった先生方,本当にありがとうございました。仲間とともに長い時間をかけて取り組んだからこそ,多くの学びと成長がありました。この経験で得た学びを日々の活動に生かしていきたいです。
奥村 洸紀さんのコメント
本当に貴重な体験ができてよかったと思います。最優秀ビジネスプラン賞をとるにあたってたくさんの人にお世話になりました。これからもたくさんのことに挑戦していきたいです。
谷口 文太さんのコメント
校長先生をはじめ,多くの先生方に協力していただけたことで無事最優秀ビジネスプラン賞をとることができました。今後は肝付町畜産業のさらなる発展に尽力します。