公開日 2025年07月09日(Wed)
7月9日(水)に,中学2年生のシリーズ宇宙学講義を行いました。
鹿児島大学の永山貴弘准教授を講師に招き,「宇宙の不思議と観測」という演題で講義していただきました。
講義では,天文学の研究とは何かについてや望遠鏡の特徴,天体観測の方法などについて話がありました。
講義後には,望遠鏡と気象衛星の違いは何か。などの質問がありました。
永山先生,ありがとうございました。
学校行事を中心とした情報をお届けする公式ブログ
公開日 2025年07月09日(Wed)
7月9日(水)に,中学2年生のシリーズ宇宙学講義を行いました。
鹿児島大学の永山貴弘准教授を講師に招き,「宇宙の不思議と観測」という演題で講義していただきました。
講義では,天文学の研究とは何かについてや望遠鏡の特徴,天体観測の方法などについて話がありました。
講義後には,望遠鏡と気象衛星の違いは何か。などの質問がありました。
永山先生,ありがとうございました。