公開日 2025年07月08日(Tue)
2025年度も高校1年生の宇宙学において,「宇宙産業人材育成を目指した特別講義・WS」が行われています。
本日(7月8日(火))はその第5回として,㈱アークエッジ・スペース 代表取締役CEOの福代孝良氏にお越しいただきました。テーマは「超小型衛星・データによるソリューションビジネスの挑戦」です。
ご自身の経験や宇宙産業の現状とこれから,衛星データの活用等についてお話をしてくださいました。
福代氏がお持ちの紙袋は,実際にアークエッジ・スペースが開発された衛星と同じサイズです。
後半は,実際に衛星データを扱いながら,身の回りで活用できそうなことや生み出せそうなアプリについて考えを出し合いました。
とうとう,特別講義は次回で最後です。
〇第6回 2025年7月17日(木) 9:35~11:15
「DX(AI・IoT・クラウド)企業による宇宙ビジネスの挑戦」(仮)
㈱Fusic 代表取締役社長 納富貞嘉氏
※九州大学発スタートアップ(2023年3月上場)