中学2年生 第2回宇宙学講義

公開日 2024年07月03日(Wed)

7月3日(水),中学2年生の第2回宇宙学講義を行いました。

今回は,佐伯 和人先生をお招きして,「月・太陽系の探査」というテーマで講義をしていただきました。

講義では,月着陸探査実証機SLIMについて詳しく教えていただきました。

その他にも,月と太陽系の探査,なぜ宇宙を開発するのか,宇宙人はいるのか,太陽と地球の大きさと距離の比率など,様々なお話をしていただきました。

WIN_20240703_10_41_34_ProWIN_20240703_11_49_51_ProWIN_20240703_11_53_35_ProWIN_20240703_12_01_02_Pro

生徒たちは

・ SLIMに搭載されているカメラにはどのような工夫があるのか?

・ 人工的に月にクレーターを作って水を得られるのか?

・ 衛星で撮った写真が地球に届くまでにはどのくらい時間がかかるのか?

・ 宇宙戦艦ヤマトに登場する偵察機のような探査機は作れるのか?

・ SLIMに搭載されているカメラは一般的なカメラの何倍の性能があるのか?

・ 永久影(クレーター内の太陽光が届かない部分)の面積とそこにある水の量はどのくらいなのか?

・ SLIMの開発から発射までにどのくらいの日数を要したのか?

など,多くの質問をしていました。

これからの宇宙学での学びがますます楽しみになる講義でした。

佐伯先生,ありがとうございました。