アーカイブ
2025年4月
2025年04月30日(水)
第11回体育祭
4月26日(土)、楠隼中学校・高等学校の第11回体育祭が行われました。
晴天にも恵まれ、白熱した体育祭になりました。
熱中症対策などを考慮して、今年から4月開催の体育祭です。春の涼しく競技しやすい環境の中で、選手の熱気は夏以上でした。
すべての競技が非常に盛り上がり、最高の体育祭になりました。
楠隼は今日も元気です!!
2025年04月25日(金)
体育祭予行
4月24日(木)、体育祭予行を行いました。
各競技や各係ごとの動きをしっかりと確認ができました。本番の体育祭も楽しみです。
また、予行とは思えないほど大きな盛り上がりを見せてくれました。楠隼は今日も元気です!!
2025年04月24日(木)
体育祭練習④、体育祭会場設営
4月22日(火)の体育祭練習の様子です。この日は、体育祭の会場も設営しました。
4月26日(土)の体育祭に向けて集中して練習しています。
2025年04月23日(水)
体育祭練習③
4月22日(火)の体育祭練習の様子です。この日は、初めての全体練習がありました。
4月26日(土)の体育祭に向けて集中して練習しています。
2025年04月22日(火)
体育祭練習②
4月21日(月)の体育祭練習の様子です。
4月26日(土)の体育祭に向けて集中して練習しています。
2025年04月21日(月)
体育祭練習①・体育祭係役員打合せ
4月18日(金)の体育祭練習の様子です。
4月26日(土)の体育祭に向けて練習に元気に励んでいます。
また、放課後に体育祭の役員打合せも行いました。
体育祭は部活動と生徒会専門委員が中心となって様々な係を担当し、生徒主体で運営しています。体育祭を成功させようと役員打合せも熱心に行っていました。
2025年04月21日(月)
中学朝礼,高校学年別朝礼
4月21日(月),中学校は中学朝礼,高校は学年朝礼を行いました。
中学朝礼では,進路指導部,各教科から学習について説明がありました。
高校の学年朝礼では,講話担当の先生方からそれぞれ話がありました。
【高校1年生】
【高校2年生】
【高校3年生】
2025年04月17日(木)
いじめ問題を考える統一LHR
4月14日〜4月18日は「いじめ問題を考える週間」です。そして、本日4月16日(水)、「いじめ問題を考える統一LHR」を行いました。
中学1年生は『ストレスと上手につき合おう』、中学2年生は『よりよい友達関係を築こう』、中学3年生は『相手に自分の思いを上手に伝えよう』、高校1年生は『その「いじり」大丈夫?』、高校2年生は『ネット・SNS上でのいじめ問題』、高校3年生は『外国人労働者のいじめ問題』というテーマでLHRを行いました。生徒たちはいじめ問題について深く考えていました。これからの生活で、今回考えたことを意識して、思いやりのある行動を心掛けてほしいと思います。
中学1年
中学2年
中学3年
高校1年
高校2年
高校3年
2025年04月14日(月)
交通安全教室
4月14日(月),交通安全教室を行いました。
肝付警察署から講師をお招きし,自転車の乗り方を中心に交通ルールを学びました。
前半は自転車に乗る際の基本的な交通マナーについて,後半は危険予測について説明がありました。
楠隼生は,休日に外出するために自転車を使う機会があります。今回学んだことを忘れずに,日頃から交通ルールを守っていきましょう。
2025年04月10日(木)
部活動紹介
4月9日(水)、新入生を対象に部活動紹介を行いました。それぞれの部活動が工夫を凝らして新入生を勧誘しました。
音楽部
英語部
美術部
高校宇宙部
中学宇宙技術部
弓道部
水泳部
卓球部
サッカー部
野球部
硬式テニス部
剣道部
バスケットボール部
ポスターも作って新入部員を募集しています。
2025年04月08日(火)
第11回入学式
4月8日(火),鹿児島県立楠隼中学校・楠隼高等学校第11回入学式を挙行いたしました。
(式場)
(式前指導の様子)
(入場の様子)
(入学式の様子)
(生徒代表誓いのことば)
(退場の様子)
中学60名,高校57名,計117名の新入生は緊張と希望にあふれた表情をしていました。
新入生のみなさん,楠隼で一緒に夢に向かって元気に頑張りましょう。
2025年04月07日(月)
令和7年度スタート~新任式・始業式~
4月7日(月)、新任式・始業式を行いました。
新任式では、10名の先生方を迎えました。
始業式では,校長から本校の校訓である「至誠」を引用し,周りとの関係を大事にして過ごしてほしいなどと話がありました。
その後各学級で学活・LHRがありました。
明日は入学式があります。1年生を温かく迎え入れましょう。
2025年04月04日(金)
令和7年度が始まります。
春休みいかがお過ごしですか。
4月になり,楠隼の桜は満開を迎えています。来週からいよいよ学校が始まります。
令和7年度も頑張っていきましょう。
2025年04月04日(金)
楠隼Letter【2,3月号】発行
最新の楠隼Letterを発行しました。本校のWebページ【楠隼Letter(学校便り) | 鹿児島県立 (pref.kagoshima.jp)】にも掲載していますので,ぜひご覧ください。